事前予約をして入場
2022年(令和4年)の大阪造幣局の桜の通り抜けは4/13(水)から開催されました。
ネットにて事前予約をし、その際に発行されたQRコードを持っているグループのみ入場できます。
予約は無料。
入場の際にQRを読み込ませる場所があるので、そこにスマホをかざせば入れます。
手荷物検査あり
会場ではQRコードの確認だけではなく、手荷物検査もありました。
鞄の中をチェックされます。
まさかあると思っていなかったのでレシートなどでぐちゃぐちゃのバッグの中を
見られて恥ずかしい思いをしました(笑)
日頃から整理しておかないとダメですね。
何を持っているといけないのか分からなかったのですが、
他の人の会話を耳をダンボにして聞いてみたところ、
どうやら自撮り棒を持っていると指摘されるようです。
鼻出しマスク禁止
私の行った日はとても天気がよく、気温も高かったので
中にはマスクから鼻を出している方もいました。
警備員さんが飛んできて注意をしているのを見かけたので、
マスクは鼻まで隠すことを徹底しているようでした。
写真撮影時はマスクを取っていても特に注意は受けませんでした。
歩いているときはマスク。
桜と写真を撮りたいときだけ外して無言で写真を撮り、再びマスク。
開催してくださっただけで嬉しいので文句は言えませんが、
気温の高い昼間にマスクは熱中症が心配ですね。
これから行かれる方も水分補給をお忘れなく。
屋台は出ている?
屋台で食べ歩きしようと張り切って行ったのですが、
今年は残念ながら出ていませんでした。
食べ歩いてから入場する気でとても早く行ったので、
仕方なく駅まで戻って京阪モールで遅いランチをしてから
会場に戻ってお花見を楽しみました。
造幣局の桜の通り抜けは屋台も楽しみの一つなので
これがないのは本当に寂しい。
入口の手前に出ている揚げパン屋さんに寄って腹ごしらえをし、
桜を一通り楽しんだら屋台の通りを何往復もしながら焼きそばや
フランクフルトを食べるまでが通り抜けなのに!
来年こそは花より団子も楽しめるといいですね。